【ヘチマ(へちま)を食べるって本当?】食べ方や旬の時期を調べてみました

【ヘチマ(へちま)を食べるって本当?】食べ方や旬の時期を調べてみました 沖縄雑学
【ヘチマ(へちま)を食べるって本当?】食べ方や旬の時期を調べてみました
※本サイトはプロモーションが含まれています。
【ヘチマ(へちま)を食べるって本当?】食べ方や旬の時期を調べてみました

【ヘチマ(へちま)を食べるって本当?】食べ方や旬の時期を調べてみました

ヘチマと言えば観賞用や化粧水、ヘチマたわしなどは聞いたことがあると思いますが、なんと食べることもできるって知っていましたか?

そこで今回はヘチマをどのようにして食べることができるのかや、旬の時期などを調べてみました!

ヘチマの実や種が食べられるって本当?どうやって食べる?

ヘチマの実や種が食べられるって本当?どうやって食べる?

ヘチマの実や種が食べられるって本当?どうやって食べる?

ヘチマは沖縄ではゴーヤと並ぶ夏野菜の代表格!

ヘチマを小学生の頃に栽培したことがある人も少なくないはず。

花は咲くけれどそんなにきれいってわけでもないし、実はなるけれど食べられるわけでもない(と、当時は思っていた)し、子供ながらにシュールな植物だなぁ…なんて思ってました(笑)

管理人は沖縄好きになってから知りましたがヘチマはナーベーラーと呼ばれ、沖縄ではよく食べられているんです!

ゴーヤと同じくらいにポピュラーな夏野菜なんですよ。日本では他に鹿児島でも食べられています。

▼instagramヘチマの写真

ヘチマの食べ方は?実だけじゃなく種も食べられる?

ヘチマは食用には開花から2週間ほどの若い実を食べます。日が経ちすぎてしまうと繊維が多くなり食用には向かなくなるので注意。

十角糸瓜(トカドヘチマ)という食用に向いている繊維のあまり発達しない品種もあるようです。

若い実だとヘチマは種も食べられますよ。

味噌煮で食べることが多く、ナーベーラーンブシーとも呼ばれています。他にも炒め物やみそ汁などの汁物、シチューやカレーなどに使われることも。

ナスによく似た食感で、まろやかな甘みがあるヘチマはクセがないので意外と使いやすい食材なんです。

▼instagramヘチマ料理の写真

 

この投稿をInstagramで見る

 

おはようございます。 今日の朝ごはん🤗#献立 #即席 #タコライス #ナーベーラーの味噌汁 #もずく酢 #紫キャベツのシークヮーサーマリネ #完熟 #シークヮーサー 今日の#沖縄料理 1品は、時短 #タコライス💁‍♀️ レンジで簡単&ヘルシーレシピで作りました🤗レタスがなく白菜葉先で代用。 沖縄で食べたかったのに、マラソン後は食べる気になれなくて🤣今日は朝からタコライス😊 ナーベーラーの味噌汁💕と共に🙆‍♀️✨ #沖縄料理研究家 #管理栄養士 #ぬちぐすい #ぬちぐすいは命の薬 #沖縄島野菜を広めたい #ヘチマ #ナーベーラー #沖縄 #沖縄グルメ #okinawa #okinawafood #朝ごはん #ワンプレート

宮澤かおる 沖縄料理研究家/管理栄養士(@riyuukiyuu1026)がシェアした投稿 –

ヘチマの味噌煮の作り方

大手料理サイトには「へちま」で検索すると400以上のレシピが投稿されています。なかでも管理人イチオシの、へちまの味噌煮のレシピをご紹介します。

●材料(4人分)
・へちま 2本
・スパム 1缶or半分
・木綿豆腐 1丁
・味噌 大さじ2
・みりん、酒、水 大さじ2
①へちまをピューラーで皮をむきます。
②1cmほどの大きさでカット。
③カット後、水でアク抜きをします。(5分程度)

④その間、木綿豆腐(水切りします)、スパムを好きな大きさでカット。
⑤油はスパムから出るので、フライパンに何もひかずに、スパムを炒めます。
⑥アク抜きしたヘチマをスパムの入ったままのフライパンで炒めます。
⑦火が通ったところで、味噌、みりん、酒、水の合わせをいれ、豆腐も入れて蓋をし煮込みます。
以上です。
引用元:https://cookpad.com/recipe/1892304

ヘチマを美味しく食べるコツはピューラーでしっかりと皮をむくこと。トロトロの歯触りがとても美味しいのでぜひ一度試してみて下さいね。

▼instagram ヘチマの味噌煮の写真

 

この投稿をInstagramで見る

 

美紀(@mikitty1328)がシェアした投稿

ヘチマの栄養価や旬の時期は?どこで買える?

ヘチマの栄養価や旬の時期は?どこで買える?

ヘチマの栄養価や旬の時期は?どこで買える?

ヘチマの栄養価は?

ヘチマにはビタミンCや葉酸・カリウム・リン・カルシウム・食物繊維が含まれていますがそのほとんどが水分。

なのでカロリーも低く,ヘチマ1本で約40kcalほど。低カロリーなので女性には嬉しい食材と言えそうです!

体の熱を取り除いてくれる効果や便秘の解消、痰や咳を鎮める効果もあるそうですよ。

▼instagram へちま料理の写真

ヘチマの旬はいつ?

インド原産でウリ科のヘチマ。旬の時期は7~9月です。熱帯気候原産の植物なだけにやはり旬は夏。

ただ、ハウス栽培もされていますのでほぼ一年を通して手に入れることは可能です。

▼instagram ヘチマの写真

ヘチマはどこで手に入る?

沖縄県南風原町は食用ヘチマの生産量が日本一。こちらで生産されているものは「はえばる美瓜(びゅうりー)」と呼ばれ、地域ブランドとして発信しています。

沖縄のスーパーや青果市場では夏場はヘチマを手軽に手に入れることができますが、県外ではほとんど見かけることもないですよね。

わしたショップなど全国展開している沖縄アンテナショップに置いてあったり、通販であれば楽天やアマゾンで見かけましたので気になる方は是非チェックしてみてくださいね。

▼instagram 「はえばる美瓜(びゅうりー)」の写真

 

この投稿をInstagramで見る

 

* 沖縄の夏野菜と言えば⠀ ゴーヤーと並び、⠀ ヘチマも定番野菜として⠀ 親しまれています😊 * 別名は糸瓜(いとうり)、⠀ 沖縄方言でナーベーラー。⠀ * 「煮る・茹でる・焼く・揚げる」⠀ などいろいろな調理ができます☝🏻 * まず下ごしらえの皮むきは、⠀ 包丁で皮をこそぐか、⠀ ピーラーで薄くむくと⠀ 鮮やかな緑色が残り、⠀ 彩りも楽しめます🎶 * 調理法に困ったときは、⠀ ナスやズッキーニの感覚で✨ * ラタトゥイユやマーボーナス風、⠀ フライもおすすめです。⠀ * ヘチマの若い実を食べるのは⠀ 沖縄ならではの食習慣。⠀ 今年は健康と美容にもよい⠀ 「はえばる美瓜(びゅうりー)」を⠀ 食卓に取り入れ、⠀ これから迎える暑い夏を⠀ 乗り切りたいと思います!⠀ ⠀ ⠀ @tamamiii711 #ヘチマ#はえばる美瓜#デリスタグラム#クッキングラム#おうちごはん#おうちカフェ#野菜#野菜たっぷり#ヘルシー#ベジタブル#フルーツ#まつのベジタブルガーデン#まつの幸せ野菜ボックス#まつの幸せフルーツボックス#cooking#love#happy#cute#food#yummy⠀ ⠀ ⠀ ⠀ Photo by⠀ http://www.matuno.co.jp/vegeful/category/journal01/17212.html

まつのベジタブルガーデン(@matsuno_official)がシェアした投稿 –

沖縄に行ったら食べてみたい!美味しいヘチマ料理が食べられるお店をご紹介♪

沖縄に行ったら食べてみたい!美味しいヘチマ料理が食べられるお店をご紹介♪

沖縄に行ったら食べてみたい!美味しいヘチマ料理が食べられるお店をご紹介♪

あやぐ食堂

ボリューム満点の沖縄の家庭料理が格安で食べられるとあって、うちなんちゅーにも愛されているお店です。時間帯によっては行列ができることも。

夏限定の「へちまの味噌煮」はちょっぴり濃いめの味付けでお箸がどんどん進んじゃいます!

▼instagramとtwitter あやぐ食堂の写真

 

この投稿をInstagramで見る

 

* 食堂大好き ✔︎安い ✔︎ボリューム満点 ✔︎美味しい‼︎‼︎ * #沖縄 #okinawa #首里 #あやぐ食堂

@ t.m.m_okinawaがシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

沖縄本島で那覇空港から公共交通機関ゆいレールで行ける「あやぐ食堂」 沖縄料理の定食メニューが豊富でボリュームもあります! 私は「へちまの味噌煮」を注文しました🍐 ほんのりとしたニンニクの香り(?)とへちまの味が、味噌とよく合い、食欲をそそってくれました! 北海道ではへちまを売ってるお店を見たことがないので、食感や味が似ている「冬瓜」を使って再現しました! 住所:〒903-0807 沖縄県那覇市首里久場川町2丁目128−1 電話番号:098-885-6585 詳細情報(アクセス方法、メニュー、口コミ、感想等)は私のブログで発信しております 気になった方はお手数ですが、下記1、2の手順にて該当ページを覗いて頂けると嬉しいです😄 1.@kazu_dosankoのトップページのブログURLを押下 2.ブログ内で「あやぐ食堂」で検索 #沖縄旅行 #沖縄グルメ #沖縄ランチ #沖縄料理 #那覇ランチ #那覇グルメ #那覇首里 #ゆいレール #ゆいレール首里 #あやぐ食堂 #へちま #へちまの味噌煮

kazu(@kazu_dosanko)がシェアした投稿 –

店名 あやぐ食堂
住所 沖縄県那覇市久場川町2-1281-1
営業時間 9:00~18:00
電話番号 098-885-6585
定休日 水曜

味処なかゆくい

座敷や掘りごたつがあり、家族連れにもおすすめのお店です。定食にはメインのおかず以外に小鉢が付いてくるのも嬉しい。

お弁当販売もしていますよ。

何とこちらのお店のご主人は以前「ナーベーラー」というお店をやっていたそう…!そんなご主人のつくる「ナーベーラー味噌煮」はお店の人気メニューです。

▼instagram 味処なかゆくいの写真(ナーベーラ―の写真は見つからずごめんなさい)

 

この投稿をInstagramで見る

 

美味しい沖縄料理とユーモアあふれる店主が作り出す空間は、一度行くと何度もここへ足を運ぶ常連の方の理由がわかる気がします。 そんな名護市宇茂佐の森の中にある『味処なかゆくい』をご紹介です。 丼ぶりにたっぷりと盛られた『豚もやし炒め』は、定食・そばともに人気!! おそばの上にどーん!!と盛られた『豚もやし炒め』を崩さないように、おそばの麺に出会うための旅のスタートです。 だんだんとおそばの麺が見えて来た頃には、豚もやし炒めの味が おそばの出汁と混ざり合いグゥ~◎(。・・。) 年間を通して人気の『ナーベーラー味噌煮』もぜひおすすめしたいメニュー♪ ゴーヤーチャンプルーと同じくらい、沖縄の家庭で親しまれている料理のひとつ! ※「ヘチマ」=沖縄の方言で「ナーベーラー」 座敷と掘りごたつの2つがある店内は、木の温もりが居心地の良さを増しています。 店内は、禁煙となっているので、タバコが苦手な方や小さなお子様連れの方、おじーおばーまでと幅広く利用できるのも嬉しい。 ※喫煙所は外に設けられています。 ランチタイムには、近くで働くサラリーマンの利用も多く、また昼夜問わずファミリーや観光客の利用も多い場所です。 まだ行ったことのない人におすすめしたくなるお店『味処なかゆくい』は、名護市での食事時間の思い出を持ち帰るにはとっておきの場所です♪ ぜひ名護市にお越しの際には要チェックです!! 『NAGOS OKINAWA』オフィシャルサイトにて詳細をご紹介しております* (プロフィールのリンクからWEBへ♪) @nagosokinawa *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―* 味処なかゆくい 住所:〒905-0009 沖縄県名護市宇茂佐の森5丁目1-2 TEL:090-7157-0458 営業時間:ランチ/11:00~14:00(L.O.13:30)  ディナー/17:00~時間なし 定休日:日曜日 駐車場:6台 *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―* #NAGOSOKINAWA #okinawa #nago #nagoseat #ryukyuwakakusa #lunch #沖縄 #名護 #宇茂佐の森 #沖縄旅行 #琉球若草 #マイ食堂 #定食 #週末 #休日 #お出かけ #家族 #ランチ #ごはん屋 #お腹空いた #豚もやしそば #ナーベーラー #そば #食の旅 #味処なかゆくい #なかゆくい #沖縄北部 #沖縄県名護市 #沖縄料理大好き #美味い

〜名護市を楽しむなら『NAGOS OKINAWA』〜(@nagosokinawa)がシェアした投稿 –

店名 味処なかゆくい
住所 沖縄県名護市宇茂佐の森5丁目1-2
営業時間 11:00~14:00(ランチ)、17:00~時間なし
電話番号 090-7157-0458
定休日 日曜

ヘチマは食べられるって本当?まとめ

ヘチマは食べられるって本当?まとめ

ヘチマは食べられるって本当?まとめ

ヘチマは沖縄ではゴーヤに匹敵するくらいよく食べられている夏野菜。食用には若い実を食べるのがポイントですよ。

沖縄県外でもアンテナショップや通販で入手可能なので気になった人はぜひチャレンジしてみてくださいね。

※新型コロナウイルスの影響により、店舗の営業時間・定休日など変更の場合あり。来店される際はあらかじめお問い合せをお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました